内科

精神科

小児科

〒468-0015 名古屋市天白区原1-1410
サンモール原103

052-803-5005
お電話受付時間9:00-17:30

facebook

BLOG
ブログ

2025年患者満足度調査の結果について

いつもお世話になっております。
ごうホームクリニック 医療連携室です。

当院では2025年に入り、より質の高い在宅医療を提供するための取り組みの一環として、
患者様・ご家族様・そして日頃から連携いただいている関係機関の皆さまを対象に、「患者満足度調査」(結果はこちらを実施いたしました。

日頃の診療の様子、緊急時の対応、相談のしやすさ、医師・看護師・事務スタッフの印象、
連携のしやすさなど、多岐にわたる項目に対して貴重なご意見を頂戴し、心より感謝申し上げます。

【満足のお声を多くいただきました】

「どんな相談にも丁寧に対応してくれる」「急変時の行動が早くて安心できた」
「先生の説明が分かりやすい」「スタッフ間の連携がスムーズ」など、
たくさんの温かいコメントをお寄せいただきました。

また、内科・小児科・精神科を含む多職種の診療が受けられる点や、
電話・LINE・チャットワークなど、複数チャネルで相談ができる安心感についても高い評価をいただきました。

【改善に向けてのご意見も真摯に受け止めています】

一方で、
「医師の入れ替わりが不安につながった」
「書類の内容が簡潔すぎることがある」
「同じ内容で複数部署から連絡が来ることがある」など、
改善のヒントとなるご意見も頂戴しました。

当院では非常勤医師の人事異動があるため担当が変更となる場合がございますが、今後は変更理由のご説明を丁寧に行い、継続性のある診療体制づくりに努めてまいります。

また、居宅療養管理指導について記載が簡潔に感じられる点については、
日頃の緊密な連携の結果として症状が安定しているケースが多いこと、病状の変化時にはケアマネジャー様へ直接お電話でご報告するなど複数の連絡手段を併用している背景がございます。

それでも分かりやすさ向上のため、今後は「安定している理由」や「観察しているポイント」など、より具体的な内容の記載を検討してまいります。

【当院が大切にしていること】

いかなる時間帯でも、患者様・ご家族様が不安を抱えられないよう、緊急連絡時には状態の確認と適切な判断を行い、電話対応となった場合でも翌日の体調確認フォローを欠かさない体制を整えております。

また、医療的なご相談は看護部、スケジュール調整は総務、ケースワーカーとしての患者様やご家族対応は連携室が担当する「適材適所の運用」を行っておりますが、迷われた際はクリニックの代表番号へご連絡いただければ内容に応じて適切な部署へおつなぎしております。

【最後に】

今回の満足度調査で頂戴したご意見は、当院の改善にとって非常に貴重な道しるべとなります。
今後も患者様・ご家族様・地域の関係者の皆さまと共に、「安心して自宅で過ごせる医療」を提供できるよう努めてまいります。

ご協力いただいた皆さまに心より御礼申し上げます。
引き続き、ごうホームクリニックをどうぞよろしくお願い申し上げます。


===================================

名古屋市天白区・瑞穂区・昭和区・緑区・日進市・東郷町・豊明市へ
在宅医療(訪問診療・往診)をお届けします。

ご相談やお問い合わせは、
「在宅医療連携室」の無料相談をご利用ください。

TEL:070-1242-6637
Line:https://page.line.me/467tzptu

===================================